上野まで30分圏内!電車一本(乗り換えなし)で行ける穴場駅は?一人暮らし・二人暮らし・ファミリー向けの賃貸相場の画像01

ここでは、上野まで30分圏内・電車一本(乗り換えなし)で行ける家賃の安い穴場エリアを、番外編を含めて全10ヵ所紹介します。

それぞれのエリアの特徴について、

・買い物・生活の利便性
・休日のお出かけスポット
・交通アクセスの良さ

の観点からチェックしていきましょう。



上野まで30分圏内・電車一本で行ける路線は?

上野まで30分圏内!電車一本(乗り換えなし)で行ける穴場駅は?一人暮らし・二人暮らし・ファミリー向けの賃貸相場の画像02

上野駅に乗り入れているのは、JR在来線と東京メトロの7路線です。
そこに番外編として、京成本線(京成上野駅)や都営大江戸線(上野御徒町駅)、新幹線を加えた合計10路線において、上野まで30分圏内・電車一本(乗り換えなし)の条件で、もっとも家賃の安い穴場駅は以下の通りです。(家賃相場はニフティ不動産の2025年10月5日の情報を元に作成)

①JR山手線:田端駅(平均家賃相場12.79万円・所要時間7分)
②JR宇都宮線・高崎線:土呂駅(平均家賃相場7.97万円・所要時間30分)
③JR京浜東北線:蕨駅(平均家賃相場8.14万円・所要時間26分)
④JR常磐線:柏駅(平均家賃相場7.36万円・所要時間29分)
⑤JR上野東京ライン:川崎駅(平均家賃相場10.39万円・所要時間22分)
⑥東京メトロ銀座線:浅草駅(平均家賃相場14.7万円・所要時間5分)
⑦東京メトロ日比谷線・東武伊勢崎線:新田駅(平均家賃相場6.82万円・所要時間28分)
【番外編】⑧京成本線:京成八幡駅(平均家賃相場9.02万円・所要時間22分+徒歩2分)
【番外編】⑨都営大江戸線:清澄白河駅(平均家賃相場15.11万円・所要時間10分+徒歩5分)
【番外編】⑩東北新幹線:大宮駅(平均家賃相場8.6万円・所要時間19分)

次の章では、各エリアの詳細について解説します。

【上野まで30分圏内】①JR山手線:田端駅(東京都北区)

上野まで30分圏内!電車一本(乗り換えなし)で行ける穴場駅は?一人暮らし・二人暮らし・ファミリー向けの賃貸相場の画像03

田端(たばた)駅は、東京都の区部北部にあります。山手線の駅の中では乗車人員が4番目に少ない、比較的静かで落ち着きのある住宅街です。
田端駅の周辺エリアに大型商業施設はありません。しかし、北口の駅ビル「アトレヴィ田端」内に、スーパーやドラッグストア、カフェ、クリニックなどの施設が揃っているため、生活に支障はないでしょう。

田端は“文豪の街”であり、かつては芥川龍之介や菊池寛らが文学活動を行っていました。駅前の「田端文士村記念館」には、当時の記録が展示されています。
また、駅の南口そばの上り坂は、アニメ映画「天気の子」の聖地として有名です。文学好き・アニメ好きな方は、ぜひ休日に訪れてみてはいかがでしょう。

上野駅まではJR山手線で7分。
山手線を使えば、東京や品川、池袋、新宿、渋谷といった他のターミナル駅へも乗り換えなしでアクセスできます。営業で都内を回って直帰する場合などは、田端駅に住むメリットが大きいでしょう。
また、田端駅にはJR京浜東北・根岸線も乗り入れているので、横浜方面・大宮方面へのアクセスも良好です。

▶田端駅(東京都)周辺の賃貸物件を探す

一人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1R:7.86万円/1K:8.83万円/1DK:10.7万円

二人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1LDK:15.85万円/2DK:13.1万円

ファミリー向け賃貸物件の家賃相場

2LDK:20.73万円/3LDK:23.08万円

▶田端駅の家賃相場情報をチェックする

【上野まで30分圏内】②JR宇都宮線・高崎線:土呂駅(埼玉県さいたま市北区)

上野まで30分圏内!電車一本(乗り換えなし)で行ける穴場駅は?一人暮らし・二人暮らし・ファミリー向けの賃貸相場の画像04

土呂(とろ)駅は、埼玉県の南部東寄りに位置しています。
駅の西側は、買い物にとても便利なエリアです。駅前に東武ストアがあり、駅から徒歩15分ほどには、イトーヨーカドーを併設したショッピングモール「ステラタウン」やさいたま市北区役所、ホームセンター、総合病院などが集中しています。

一方、駅の東側は、住宅街と田園風景が広がるのどかなエリアです。駅から徒歩10分の「市民の森 見沼グリーンセンター」は、温室や盆栽園、芝生広場、りすが放し飼いされている「りすの家」など、見どころがいっぱい!そして、土日のみ開催される農産物直売所では、鮮度の良い季節の野菜やお米、花の苗などをお得にゲットできますよ。

上野駅まではJR宇都宮線で30分。
大宮駅までは1駅3分です。また、宇都宮線は湘南新宿ラインや上野東京ラインにも乗り入れているため、新宿方面や東京・品川方面へも乗り換えなしで移動できます。

▶ワンポイントアドバイス
上野から電車に乗る時は、「宇都宮線直通」か「高崎線直通」かを確認しましょう。
上野から大宮までは、JR宇都宮線と高崎線は同じ運行ですが、その先の「土呂」に行くのは「宇都宮線直通」だけ。
間違って「高崎線直通」の電車に乗らないように注意してください!

▶土呂駅(埼玉県)周辺の賃貸物件を探す

一人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1R:5.4万円/1K:6.09万円/1DK:6.1万円

二人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1LDK:9.6万円/2DK:6.84万円

ファミリー向け賃貸物件の家賃相場

2LDK:12.64万円/3LDK:13.21万円

▶土呂駅の家賃相場情報をチェックする

【上野まで30分圏内】③JR京浜東北線:蕨駅(埼玉県蕨市)

上野まで30分圏内!電車一本(乗り換えなし)で行ける穴場駅は?一人暮らし・二人暮らし・ファミリー向けの賃貸相場の画像05

蕨(わらび)駅は、埼玉県南東部にある東北本線の駅です。
蕨は「日本一のコンパクトシティ」と呼ばれていて、駅から半径2km圏内に市のほぼ全域が収まっています。

駅の東側は、飲食店などが多い賑やかなエリアです。駅から少し離れると、桜の名所である「蕨市民公園」や、「イオンモール川口前川」などがあります。

駅の西側は、ディープなグルメを味わえる「蕨西口商店街」「ぶぎん通り商店街」「蕨ピアロード商店街」などが広がる、昔懐かしいエリアです。また、市役所や観光名所などのほとんどが西側に集中しており、2027年には新たに図書館・行政センターを併設した高層ビルも完成予定です。

駅周辺にはさまざまなスーパーが点在しています。仕事帰りにも立ち寄りやすいのが嬉しいポイントです。

上野駅まではJR京浜東北・根岸線快速で26分。
京浜東北線を利用すれば大宮駅まで約15分、東京駅まで約35分でアクセスできます。

▶蕨駅(埼玉県)周辺の賃貸物件を探す

一人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1R:5.72万円/1K:6.63万円/1DK:6.53万円

二人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1LDK:9.75万円/2DK:7.3万円

ファミリー向け賃貸物件の家賃相場

2LDK:12.08万円/3LDK:13.57万円

▶蕨駅の家賃相場情報をチェックする

【上野まで30分圏内】④JR常磐線:柏駅(千葉県柏市)

上野まで30分圏内!電車一本(乗り換えなし)で行ける穴場駅は?一人暮らし・二人暮らし・ファミリー向けの賃貸相場の画像06

柏(かしわ)駅は、千葉県北西部の中核駅です。
駅前には「柏髙島屋」や「柏モディ」といった商業施設が充実していることから、「千葉の渋谷」と呼ばれています。

しかし、駅から少し離れると自然に囲まれていて、のんびりとした雰囲気を味わえます。
駅から2kmほど東にある「手賀沼」は、千葉県立自然公園に指定されていて、釣りや足漕ぎボードを楽しむことができます。毎年8月には花火大会、10月にはマラソン大会が開催され、多くの人々が集う人気のスポットです。

柏はサッカーJリーグ「柏レイソル」のホームタウンとしても有名です。「日立柏サッカー場」に隣接する「日立台公園」は、試合のない日は混み合わないため、意外にゆったりできる穴場スポットですよ。

休日の買い物は「ららぽーと柏の葉」へどうぞ。柏駅西口から直通バスが運行されています。

上野駅まではJR常磐線快速で29分。
常磐線は東京駅や品川駅へはもちろん、東京メトロ千代田線と直通運転していることから、大手町駅へも乗り換えなしでアクセスできます。
また、柏駅には東武アーバンパークライン(東武野田線)も乗り入れています。埼玉方面や茨城方面へアクセスしやすい環境なので、休日をアクティブに過ごしたい、アウトドア好きな方におすすめです。

▶柏駅(千葉県)周辺の賃貸物件を探す

一人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1R:5.45万円/1K:5.97万円/1DK:6.13万円

二人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1LDK:8.47万円/2DK:6.6万円

ファミリー向け賃貸物件の家賃相場

2LDK:10.76万円/3LDK:12.96万円

▶柏駅の家賃相場情報をチェックする

【上野まで30分圏内】⑤JR上野東京ライン:川崎駅(神奈川県川崎市川崎区)

上野まで30分圏内!電車一本(乗り換えなし)で行ける穴場駅は?一人暮らし・二人暮らし・ファミリー向けの賃貸相場の画像07

川崎(かわさき)駅は、神奈川県の北東部に位置しています。
川崎駅周辺には、大型ショッピングモールが4つ集結しています(ラゾーナ川崎プラザ・アトレ川崎・ラ チッタデッラ・川崎ルフロン)。
また、ラゾーナ川崎プラザに隣接する「ミューザ川崎」は、巨大円形ホールやストリートピアノを備えており、文化施設も充実しています。

柏と同様に、川崎もまたサッカーJリーグ「川崎フロンターレ」のホームタウンとして有名です。川崎市では、サッカーをはじめとするスポーツ全般を楽しむ活動を推進していて、ファミリー層から熱い支持を集めています。

上野駅まではJR上野東京ラインで22分。
また、品川駅までは9分、東京駅までは17分でアクセスできます。

川崎駅には他にもJR南武線やJR京浜東北線が乗り入れており、京急川崎駅も隣接しています。そのため、上野東京ラインで遅延が発生しても、代替手段を選べるので便利です。

▶川崎駅(神奈川県)周辺の賃貸物件を探す

一人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1R:6.37万円/1K:7.89万円/1DK:8.4万円

二人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1LDK:12.17万円/2DK:9.18万円

ファミリー向け賃貸物件の家賃相場

2LDK:17.14万円/3LDK:20.23万円

▶川崎駅の家賃相場情報をチェックする

【上野まで30分圏内】⑥東京メトロ銀座線:浅草駅(東京都台東区)

上野まで30分圏内!電車一本(乗り換えなし)で行ける穴場駅は?一人暮らし・二人暮らし・ファミリー向けの賃貸相場の画像08

浅草(あさくさ)駅は、東京都の区部北東部にある、台東区最東端の駅です。
浅草は日本有数の観光地ですが、買い物や公共施設が充実していて、とても住みやすいエリアでもあります。

浅草駅周辺には、「浅草エキミセ」「浅草ROX」「ドン・キホーテ」といった大型商業施設や「北野エース」「オオゼキ」「西友」「三平ストア」「オーケー」「ライフ」などのスーパーのほか、大小さまざまな商店街が点在しています。

台東区役所は上野駅にありますが、浅草駅から徒歩3分の「雷門地区センター」にて、各種手続きを行うことが可能です。また、駅の北東にある「台東リバーサイドスポーツセンター」は、プールやテニスコート、野球場などの運動施設を多数備えています。さらに、駅の北西にある「生涯学習センター」では、図書館や学習室を無料で利用できますよ。

もちろん、休日の観光スポットも盛りだくさんです。雷門で有名な「浅草寺」やレトロな遊園地「浅草花やしき」、寄席(落語)の「浅草演芸ホール」などは、観光客だけでなく、地元に住む人々からも広く愛されています。

上野駅までは東京メトロ銀座線で5分。
浅草駅は銀座線の始発駅のため、座って通勤・通学できるのがメリットです。
また、浅草駅にはほかにも、都営浅草線と東武伊勢崎線(東京スカイツリーライン)が乗り入れています。さらに、つくばエクスプレスの浅草駅も、浅草寺を挟んだ反対側にありますよ。

▶ワンポイントアドバイス
銀座線は、路線幅や集電方式、トンネルサイズなどの違いから、他の路線との直通運転を行っていません。
また、東京の主要スポットを通ることから、銀座線沿線はどうしても家賃が割高になりがちです。
少しでも家賃を抑えたいなら、浅草駅で「都営浅草線」や「東武伊勢崎線」などに乗り継ぐことをおすすめします!

▶浅草駅(東京都)周辺の賃貸物件を探す

一人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1R:9.39万円/1K:10.77万円/1DK:13.27万円

二人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1LDK:17.53万円/2DK:15.5万円

ファミリー向け賃貸物件の家賃相場

2LDK:22.55万円/3LDK:26.15万円

▶浅草駅の家賃相場情報をチェックする

【上野まで30分圏内】⑦東京メトロ日比谷線・東武伊勢崎線:新田駅(埼玉県草加市)

上野まで30分圏内!電車一本(乗り換えなし)で行ける穴場駅は?一人暮らし・二人暮らし・ファミリー向けの賃貸相場の画像09

新田(しんでん)駅は、埼玉県の南東部に位置する、草加市最北端の駅です。
駅の東口・高架下には、24時まで営業する「東武ストア」があります。駅前に小さな商店街が軒を連ねていますが、コロナ禍を経て外食できる店は減っています。
駅の西口側は、「イトーヨーカドー」が21時まで、「ビッグ・エー」が23時まで営業しており、どちらも駅から徒歩5分です。

新田駅周辺は現在、バスターミナルや公園・公共施設の整備といった再開発が順次進められています。
東口側のテーマは「孫子の代まで安心して安全に住み続けられる生活繁華のまち」で、すでにバスターミナルが完成しています。
西口側のテーマは「落ちつきのある住宅地と、駅周辺の活力あるまちづくり」。こちらも今後、バスターミナルが着工予定です。

休日には、日光街道沿いの「かっぱ寿司」や「しゃぶ葉」で食事したり、「ニトリ」や「ロピア」で買い物を楽しんだりするとよいでしょう。
また、日光街道の西側にある「清門中央公園」は、広場や遊具、バスケットゴールなどを備えています。5月には色とりどりの立派な鯉のぼりを見ることもできますよ。

上野駅までは東京メトロ日比谷線・東武伊勢崎線(乗換不要)で28分。
新田駅は普通列車のみの通行ですが、東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)は遅延発生率が比較的低いです。そのため、遅延に悩まされることは少なく、安心して通勤・通学できるでしょう。

▶新田駅(埼玉県)周辺の賃貸物件を探す

一人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1R:4.93万円/1K:5.63万円/1DK:5.7万円

二人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1LDK:8.14万円/2DK:6.44万円

ファミリー向け賃貸物件の家賃相場

2LDK:9.7万円/3LDK:11.76万円

▶新田駅の家賃相場情報をチェックする

【番外編・上野まで30分圏内】⑧京成本線:京成八幡駅(千葉県市川市)

上野まで30分圏内!電車一本(乗り換えなし)で行ける穴場駅は?一人暮らし・二人暮らし・ファミリー向けの賃貸相場の画像10

ここからは番外編です。
まずは、JR上野駅から徒歩2分の「京成上野駅」を利用するケースを紹介します。

京成八幡(けいせいやわた)駅は、千葉県の北西部に位置する、京成上野駅と成田空港駅を結ぶ京成本線の駅です。
京成八幡駅の北側には、作家・永井荷風にちなんで名付けられた「荷風ノ散歩道」があります。八幡エリアはほかにも、北原白秋や幸田露伴といった多くの文人から愛され、平安時代に建立された「葛飾八幡宮」も有名です。

日々の買い物は、駅直結の「ターミナルシティ本八幡アイビス」がおすすめ。スーパーや家電量販店、メディカルモールなどを、雨に濡れずに利用できます。

八幡エリアは駅周辺に便利な公共施設が揃っていることも魅力の一つです。
集会室やフリースペース、子育て支援機能、音楽スタジオ、軽運動室、カフェを備えた「市川市八幡市民交流館(八幡市民交流館 ニコット)」は、駅から徒歩4分という好立地。また、市川市役所は駅から徒歩5分です。

京成上野駅までは京成本線快速特急で22分。京成上野駅から上野駅までは徒歩2分です。
また、都営浅草線直通の快速なら、日本橋まで26分でアクセスできます。
さらに、京成八幡駅からは成田空港・羽田空港へも乗り換えはありません。出張や旅行の多い人におすすめですよ。

京成八幡駅周辺には、地下通路で直結する都営新宿線「本八幡駅」と、徒歩1分で隣接するJR総武線「本八幡駅」があります。JR総武線を利用すれば、「東京ディズニーリゾート」や「三井アウトレットパーク幕張」、「幕張メッセ」といった人気スポットにも30~40分程で気軽に遊びに行けるでしょう。

▶京成八幡駅(千葉県)周辺の賃貸物件を探す

一人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1R:6.38万円/1K:6.66万円/1DK:7.23万円

二人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1LDK:11.2万円/2DK:7.87万円

ファミリー向け賃貸物件の家賃相場

2LDK:13.62万円/3LDK:16.04万円

▶京成八幡駅の家賃相場情報をチェックする

【番外編・上野まで30分圏内】⑨都営大江戸線:清澄白河駅(東京都江東区)

上野まで30分圏内!電車一本(乗り換えなし)で行ける穴場駅は?一人暮らし・二人暮らし・ファミリー向けの賃貸相場の画像11

続いて、JR上野駅から徒歩5分の都営大江戸線「上野御徒町駅」を利用するケースを紹介します。

清澄白河(きよすみしらかわ)駅は、東京都の区部東部に位置しています。
清澄白河は下町情緒と現代トレンドが融合した街です。古くから海運・河川交通の要所だったことで、倉庫や工場が多く、近年はそれらをリノベーションしたカフェやベーカリー、アートギャラリーなどが集中しています。
特に、アメリカの「ブルーボトルコーヒー」やニュージーランドの「コーヒーロースター」が日本1号店を相次いで出店したことから、清澄白河は今やカフェの激戦区になっています。

休日にはぜひ「清澄庭園」や「東京都現代美術館」に足を運んでみてください。
「清澄庭園」に隣接する「清澄公園」は無料開放されており、お花見スポットとしても有名です。
また、「東京都現代美術館」では、過去にロックバンド「くるり」のパフォーマンスが行われたことも。現代美術とさまざまなジャンルとのコラボレーションを楽しめるおすすめスポットですよ。

清澄白河を含む江東5区(墨田区・江東区・足立区・葛飾区・江戸川区)は埋め立て地や低地が多いことから、共同で水害ハザードマップを作成し、災害対策を行っています。

上野御徒町駅までは都営大江戸線で10分。上野御徒町駅から上野駅までは徒歩5分です。
清澄白河駅には東京メトロ半蔵門線も乗り入れています。
都営大江戸線を使えば新宿・六本木方面へ、東京メトロ半蔵門線を使えば大手町・渋谷方面へも電車1本でアクセスできますよ。
また、清澄白河を含む東京都の区部東部エリアは比較的坂が少ないため、自転車での移動にも適しています。

▶清澄白河駅(東京都)周辺の賃貸物件を探す

一人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1R:9.98万円/1K:11.26万円/1DK:13.46万円

二人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1LDK:17.89万円/2DK:15.67万円

ファミリー向け賃貸物件の家賃相場

2LDK:22.97万円/3LDK:29.47万円

▶清澄白河駅の家賃相場情報をチェックする

▶上野周辺は駅がいっぱい!
「京成上野駅」や「上野御徒町駅」以外にも、JR上野駅周辺には駅が多数点在しています。
職場や学校の場所に合わせて、最寄りの駅や出口を確認しましょう。

・上野広小路駅(東京メトロ銀座線・徒歩5分)
・御徒町駅(JR京浜東北線・徒歩6分)
・仲御徒町駅(東京メトロ日比谷線・徒歩6分)
・新御徒町駅(つくばエクスプレス・徒歩11分)など

【番外編・上野まで30分圏内】⑩東北新幹線:大宮駅(埼玉県さいたま市大宮区)

上野まで30分圏内!電車一本(乗り換えなし)で行ける穴場駅は?一人暮らし・二人暮らし・ファミリー向けの賃貸相場の画像12

番外編の3つ目では、新幹線を利用するケースを紹介します。

大宮(おおみや)駅は埼玉県の中央部にあるターミナル駅です。
駅の西口側には「マルイ」「そごう」、東口側には「高島屋」といった百貨店が軒を連ね、駅直結の「ルミネ」もあります。また、駅の南北にある「エキュート」で、駅ナカショッピングを楽しめるのも嬉しいポイントです。

大宮は、都会の利便性と自然豊かな環境を兼ね備えた街として、人気を集めています。
大宮駅周辺には「鉄道博物館」や「氷川神社」など、多くの観光スポットがあります。四季折々の自然を味わいたい人には、「大宮公園」や「盆栽村」がおすすめですよ。

上野駅までは東北新幹線「やまびこ」で19分。在来線(JR宇都宮線・高崎線)でも27分です。

▶ワンポイントアドバイス
大宮・上野間はとても混み合うため、新幹線を利用するメリットはありますが、所要時間はさほど変わりません。
そのため、在来線のグリーン車利用と比較してみるのも◎。金額やご自身の通勤通学時間の混雑具合を勘案して、検討しましょう。

大宮駅には新幹線(東北新幹線・山形新幹線・秋田新幹線・北海道新幹線・上越新幹線・北陸新幹線)が6路線、在来線(JR京浜東北線・JR宇都宮線・JR高崎線・JR埼京線・JR川越線・東武野田線(東武アーバンパークライン)・埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル))が7路線が乗り入れています。

▶大宮駅(埼玉県)周辺の賃貸物件を探す

一人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1R:6.47万円/1K:6.51万円/1DK:6.94万円

二人暮らし向け賃貸物件の家賃相場

1LDK:10.31万円/2DK:6.72万円

ファミリー向け賃貸物件の家賃相場

2LDK:12.76万円/3LDK:14.98万円

▶大宮駅の家賃相場情報をチェックする

上野まで30分圏内の穴場エリアに引越そう!

上野まで30分圏内!電車一本(乗り換えなし)で行ける穴場駅は?一人暮らし・二人暮らし・ファミリー向けの賃貸相場の画像13

調査の結果、上野まで30分圏内で通える穴場エリアは、埼玉・東京・千葉・神奈川のどこからでも自由に選べることが分かりました。
今回は、上野まで乗り換えなしの条件で選定しましたが、乗り換えを含めれば、選択肢はさらに広がります。
こちらの記事を参考に、通勤・通学時間を短縮して、QOLを高めましょう。

ニフティ不動産では、家賃や住環境なども考慮しながら、理想の住まい探しをサポートします。
住みたいエリアや沿線・駅を入力すれば、150以上のこだわり条件の中から厳選した物件を検索できますよ。お部屋探しはニフティ不動産にぜひおまかせください!

アプリなら新着物件を見逃さない!ニフティ不動産アプリ

部屋を借りる!賃貸版はこちら

住宅を買う!購入版はこちら