
	今回は、外壁塗装における業者選びの注意点や、悪質業者を見分ける方法について解説します。				
	塗装業者の種類や、業者選びの方法もご紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。					
	外壁塗装の業者選びで、失敗または成功した人のエピソードをご紹介します!				
	外壁塗装の業者選びに不安がある方は、要チェックですよ!					
- 外壁塗装における業者選びの注意点5つ
- 外壁塗装における業者の種類
- 外壁塗装で業者選びをする方法
- こんな外壁塗装業者には要注意!悪質業者・優良業者を見分けるポイント
- 外壁塗装の業者選びにまつわる口コミ!失敗した・成功した人のエピソード
- 外壁塗装は業者選びが成功のカギ
外壁塗装における業者選びの注意点5つ

外壁塗装における業者選びの注意点を5つご紹介します。
	・複数社に見積もりを依頼する				
	・業者の実績をチェックする				
	・アフターフォローの内容を確認する				
	・疑問点や不明点は質問をする				
	・業者が所有する資格・許可証を確認する					
それぞれ説明していきます。
複数社に見積もりを依頼する
	外壁塗装を行う際は、複数社に見積もりを依頼しましょう。				
	見積もり内容を比較することで、価格の妥当性を確認できます。					
	建物によって劣化状況は異なるため、外壁塗装では「何平方メートルなら✕円」の目安はありますが、その金額で対応できるとは一概には言えません。				
	複数社に現状確認をしてもらい、「〇〇部分が劣化しているので、これくらいかかります」と同じ説明をされれば、納得して施行を進められますよね。					
また、たまたま依頼した1社が悪徳業者の場合、自社にしか見積もりを依頼していないと知ると、相場よりも高値を提示するケースもあります。
	ただし、たくさんの業者に依頼しすぎると、一つひとつの見積もり内容を確認するのが大変ですよ。				
	ある程度気になる業者をピックアップした後、2〜3社程度に絞り込んでから、見積もりを依頼するのがベストです。					
業者の実績をチェックする
	外壁塗装業者の技術力を知るには、過去の実績が参考になります。				
	実績でチェックすべき点は、次の通りです。					
	・実績数				
	・得意な分野				
	・施工写真				
	・施工内容				
	・施工にかかった料金				
	・口コミ					
	物件には住宅やビル、マンションなどの種類があるので、家の塗装を任せるならば、住宅を得意とする業者が安心です。				
	「仕上がりに満足している」や「対応が丁寧だった」など、ポジティブな口コミが掲載されているかも確認しておきましょう。					
アフターフォローの内容を確認する
	外壁塗装の契約を結ぶ前に、アフターフォローの内容をチェックする必要があります。				
	どれだけ検査をしていても、外壁塗装に不備が生じる可能性はゼロではありません。				
	そんな不具合に備え、良心的な業者は充実した保証をつけています。					
	保証内容だけでなく、保証条件や保証範囲までチェックしましょう。				
	経年劣化や災害を、保証の対象外とするケースもあります。				
	アフターフォローの内容を確認したら、曖昧にならないように書面で保証書を受け取ってください。					
疑問点や不明点は質問をする
	施工や見積もりに関する疑問点や不明点は、必ず質問しましょう。				
	外壁塗装には専門用語が多く用いられ、経験のない方にとっては理解が難しいです。				
	しかし、「よくわからないが必要な費用なのだろう」と漠然とした認識のまま進めていたら、施工費用が高額になる恐れがあります。					
	さらに、質問することで業者に「知識があるか」や「対応が丁寧か」を見極められます。				
	専門用語を分かりやすいように説明してくれたり、デメリットも教えてくれたりする業者は信頼できますね。					
業者が所有する資格・許可証を確認する
	資格・許可証を所有する業者は、専門的な技術力を持つ可能性が高いです。				
	外壁塗装に関して、次のような資格・許可証があります。					
	・建設業許可				
	・塗装技能士				
	・外壁劣化診断士				
	・外壁塗装マイスター				
	・雨漏り診断士					
	建設業許可は、請負契約に基づいて500万円以上(公共工事の場合は100万円以上)の工事を施工するために、業者が取得しなければならない許可です。
国土交通省が管理しており、許可を受けるには以下の条件を満たす必要があります。	
		
・一定の資産要件を満たすこと(資本金や自己資本など)
・専任技術者を設置すること(各業種に応じた資格保有者)
・経営体制の整備(経営管理責任者の配置など)
建設業許可を所有する業者は、法的に必要な基準を満たしていることが確認されており、適切な経営体制と技術者が配置されていることが求められています。	
	塗装技能士は、厚生労働省が定めた計画にもとづいて実施される「技能検定」に合格した技術者のこと。				
	実技試験と学科試験があり、1級を受験するには「7年以上の実務経験」が求められます。					
外壁塗装における業者の種類

外壁塗装における業者の種類は、主に3つあります。
	・ハウスメーカー				
	・リフォーム業者				
	・外壁塗装業者					
ひとつずつ見ていきましょう。
ハウスメーカー
	ハウスメーカーとは大手の住宅建設業者で、「積水ハウス」や「ダイワハウス」などが有名ですね。				
	家の設計や建設、リフォーム、メンテナンスを手掛けています。					
ハウスメーカーに外壁塗装を依頼するメリット・デメリットを表にまとめました。
| メリット | デメリット | 
|---|---|
| ・全国展開している業者が多く安心感がある ・規模が大きいので施工実績が豊富 ・人手が確保されている ・住宅に関するさまざまなデータを所有している | ・実際に作業をするのは下請業者なので、手数料が上乗せされて費用が高くなる ・ハウスメーカーが下請業者に依頼をするため、自分で施工業者を選べない | 
リフォーム業者
	リフォーム業者は、リフォームの専門知識を持つ点が特徴です。				
	外壁塗装と一緒に、他部分のリフォームを検討している場合におすすめ。					
リフォーム業者のメリット・デメリットを表にまとめました。
| メリット | デメリット | 
|---|---|
| ・リフォームの知識・技術が豊富 ・業者によって個別の強みがある ・他の箇所のリフォームをまとめて依頼できる | ・工事分野(外壁塗装・設備入れ替え・間取り変更など)の得意・不得意がある ・業者によって仕上がりに差が生じやすい | 
外壁塗装業者
	外壁塗装業者は地元密着型のサービスを展開しており、「リピーターと紹介」で主に顧客を得ています。				
	作業を行う職人との距離が近く、細かい点まで注文できる点が魅力ですね。					
外壁塗装業者のメリット・デメリットを表にまとめました。
| メリット | デメリット | 
|---|---|
| ・手数料が上乗せされないので価格が安い ・融通がききやすく、細かな注文ができる ・外壁塗装を専門とするので、技術力が高い | ・悪質業者と良質業者を見極めなければいけない ・情報収集に手間がかかる | 
外壁塗装で業者選びをする方法

外壁塗装で業者選びをする方法を3つご紹介します。
	・インターネットを活用する				
	・知人からの紹介				
	・チラシや広告					
以下で詳しく解説していきましょう。
インターネットを活用する
	インターネットを使って業者選びをすれば、効率よく情報収集を進められますよ。				
	複数の業者を比較できるサイトの場合、1社1社自分で業者を探す手間がかかりません。				
	見積もり依頼や適正相場の診断を簡単に行えるので、時間と手間をかけたくない方にピッタリです。					
	インターネットを活用して外壁塗装業者を探すなら「外壁塗装の窓口」が便利です。				
	全国の優良リフォーム会社・塗装専門会社とのネットワークを持ち、第三者視点から要望に沿った会社を案内しています。				
	登録施工店は4,500社以上と業界最大級です。
	経験豊富な専門の外壁アドバイザーがあなたに最適な塗装業者をピックアップしてくれます。
	契約前の相談から施工後まで、外壁アドバイザーが無料でサポートしてくれますので、知識や塗装業者とのやりとりに不安がある方は、ぜひ利用してみてください。
		
知人からの紹介
	業者選びの方法のひとつとして、知人からの紹介が挙げられます。				
	「仕上がりがきれいだった」や「対応が誠実だった」など、知人の感想は非常に参考になるでしょう。					
	しかし、同じ対応でも人によって感想は違います。				
	知人からの紹介だったとしても、慎重なリサーチは欠かせません。					
チラシや広告
チラシや広告で気になる業者を見つけた際は、施工実績や口コミをホームページにて確認しましょう。
	基本的に、広告には業者がアピールしたい情報しか掲載されていません。				
	「どこよりも安い」とチラシに書かれていても、実際は手抜き工事ばかりで口コミが悪い……という業者も存在します。					
こんな外壁塗装業者には要注意!悪質業者・優良業者を見分けるポイント

悪質業者・優良業者を見分けるポイントを、4つピックアップしました。
	・見積書の根拠は明確か				
	・大幅な値下げを提案しないか				
	・契約を急かさないか				
	・不安をあおる言い方をしないか					
外壁塗装の業者選びで悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
見積書の根拠は明確か
	「曖昧な内容の見積書を作成し、過剰に料金を請求する」というのは、悪質業者がよく使う手口です。				
	特に、見積書では「一式表記」に注意しましょう。				
	一式表記とは、内訳を1つずつ細かく表記するのが難しい場合に、ひとまとめにして記載する方法です。					
	「〇〇費 一式」と書かれた場合、価格が妥当なのか判断がつかず、不透明な見積もりになってしまいます。				
	塗装面積や塗料名、使用するメーカーに関する記述は必須です。					
	また、「足場代0円」をアピールする業者がいますが、足場は安全に工事を行うために不可欠なもの。				
	見積書に足場代の設置費用を含んでいない業者には、気を付けてください。					
大幅な値下げを提案しないか
	外壁塗装は規模の大きい工事のため、高品質かつ安全に進めるには、ある程度の費用がかかります。				
	多少の割引は可能ですが、数十万単位の引き下げは困難です。					
	大幅な値下げを提案された場合、人件費や材料費が削られ、質の悪い工事となる危険性があります。				
	値段に疑問を覚えたら、他社の見積もりと比較し、慎重に判断しましょう。					
契約を急かさないか
外壁塗装の業者選びでは、契約を急かされても即決せずに、冷静に比較検討することが重要です。
	「今日中に決めてもらえれば、お安く工事できます」と判断を急がせるのは、誰かに相談されたり、他社と比較されたりする前に契約させたいからです。				
	つまり、契約や工事の内容に不備があると予測できます。					
不安をあおる言い方をしないか
	悪質業者は不安をあおる言い方をして、施工主に判断を急がせます。				
	以下のようなフレーズには注意しましょう。					
	・今すぐ工事を始めないと倒壊してしまう				
	・早急に外壁を塗装しないと大変なことになる				
	・このままでは絶対に雨漏りする				
	・外壁がかなり劣化していて危険な状態です					
大きなひび割れなどの重大な欠陥がない限り、「今すぐ」というほど緊急で塗装を行う必要性はありません。
外壁塗装の業者選びにまつわる口コミ!失敗した・成功した人のエピソード

最後に外壁塗装の業者選びにまつわるエピソードをご紹介するので、参考にしてみてください。
実際の体験談はこちらです。
	アフターサポートが充実しているのか、実績が豊富なのか……に注目して業者を選びました。すべてがスムーズに終わったので、業者選びは成功だったと思います。				
	よくある「連絡が取れない」「後で手抜きが見えた」「余計な追加料金を催促してきた」などの問題もありません。				
	これから外壁塗装を行う方は、口コミが多く、業歴が長い会社がおすすめです。					あすた・岡山県・30代・男性
	料金や実績はもちろん、対応の丁寧さや人柄の良さを意識しました。何度も親身になって打ち合わせしてくれましたし、ご近所の方にもキチンと挨拶をしてくれました。				
	仕上がり含め、非常に成功だったと思います。				
	やはり、実績が多く塗料に詳しい業者だと、安心して任せられますね。					たくま・広島県・40代・男性
	良心的で誠実そうな業者を探し、最終的には建築時のハウスメーカーにお願いしました。業者選びに関しては、正直失敗したと感じています。				
	塗装の持ちが悪く、手抜きをしたのではないかと疑っています……。		
	検討している業者がいるならば、過去の仕事を複数件確認してみてください。					風太・愛知県・50代・男性
	私が業者選びで重視したポイントは
	・得意な分野(住宅やマンションなど)				
	・一級塗装技能士など有資格者の人数				
	・事前の診断調査ができるか				
	・カラープランニングができるか				
	・検査の体制				
	・アフターサービスの内容				
	上記6点です。				
	事前の診断書を確認して妥当な内容でしたし、塗装材料も耐久性の長いものだったので、業者選びには成功しました。				
	価格の安さを強調した飛び込み営業もいますが、値段だけで業者を選ばないようにしましょう。				
	また、相見積もりを2〜3社取得すると、価格の妥当性を確認できますよ。					しず・愛知県・60代以上・男性
	比較サイトを閲覧し、塗装業者を慎重に選びました。	
顧客を大切にしており、耐久性に優れた最新式の塗料を使用している業者に担当してもらえたので満足です。				
	価格の安さだけでなく、対応のよさや実績などを総合的に判断することが大事ですね。					ビショップ・東京都・30代・男性
外壁塗装は業者選びが成功のカギ

今回は、外壁塗装における業者選びの注意点や、悪質業者を見分ける方法をご紹介しました。
	業者を選ぶ際は、複数社に見積もりを依頼しましょう。				
	施工内容や費用を比較することで、優良な業者を見極められます。				
	不透明な見積書を作成したり、契約を急かしたりするような業者には要注意です。					
【PR】外壁塗装の業者を探している方は、外壁塗装の窓口
	外壁塗装の業者を探している方は「外壁塗装の窓口」を活用してみてください。				
	外壁塗装の窓口には、多数の優良施工店が登録しているので、条件に合った業者が見つかりますよ。
  
  
  
  
     
  
  
  
     
  
アプリなら新着物件を見逃さない!ニフティ不動産アプリ
部屋を借りる!賃貸版はこちら
住宅を買う!購入版はこちら
関連サービス



 外壁塗装はDIYでできる?手順や必要な道具、足場なしのリスクや失敗例を紹介
							外壁塗装はDIYでできる?手順や必要な道具、足場なしのリスクや失敗例を紹介
							
						 外壁塗装詐欺のよくある手口と対処方法!火災保険や助成金という言葉に注意
							外壁塗装詐欺のよくある手口と対処方法!火災保険や助成金という言葉に注意
							
						 【2025年】東京都の外壁塗装助成金はいつまで?国の助成金はある?
							【2025年】東京都の外壁塗装助成金はいつまで?国の助成金はある?
							
						 一軒家の外壁塗装に人気の色おすすめ12選!色選びのポイントと失敗しないための注意点
							一軒家の外壁塗装に人気の色おすすめ12選!色選びのポイントと失敗しないための注意点
							
						 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
						 
										